流れる雲の如し

 プログラミングの練習部屋 Javascriptのプログラミングを練習中の初心者です

練習1
テンパズル1

自分で数字入力
練習2
テンパズル2

勝手に出題
練習3
テンパズル難問
練習4
英単語1

ランダムに単語・発音・意味がセットで
練習5
英単語2

8秒置きに自動で
練習6
英単語3

問題形式。メモ、復習機能付き
練習7
英単語4

英英単語帳。TOEIC対策に。
練習8
一定間隔タイマー

iPhoneでは使えない
練習9
一定間隔タイマー(2)

改良版。iPhoneでは使えない
練習10
放物線のグラフ

初速と角度を入力
練習11
放物線グラフのアニメ

練習12
くらげ

癒し系
練習13
放物線グラフとくらげのメモ

練習14
3Dのグラフ(1)

練習15
3Dのグラフ(2)

ドーナツ
練習16
二次方程式の解
公式に代入するだけ
練習17
振り子の波

波のシミュレーション
花の絵スライドショー
母の絵63枚が5秒おきに切り替わる
練習18
矢印で切り替わるスライドショー

京都の写真
練習19
都道府県名クイズ

練習20
ビュフォンの針の問題

針を投げて円周率を求める!
練習21
ビュフォンの針の問題(2)

数値をグラフに
練習22
モンテカルロ法

これも確率で円周率を近似する
ビュフォンの針とモンテカルロ法のメモ
練習23
都道府県名クイズ(2)

シルエットが回転する。回転させてみたかっただけ。
練習24
グラフでハート型❤️
練習25
ビュフォンの針とモンテカルロ法
どちらが正確?という無意味な問い
多角形の面積と円周率
メモのページ
練習26
多角形の面積から円周率を近似する

グラフで
練習27
多角形の面積から円周率を近似する(2)

角の数を増やす
練習28
平方根・立方根

無理数シリーズ(2)
練習29
三角関数のテイラー展開

無理数シリーズ(3)
練習30
フラクタル図形(1)

バーンスレイのシダ
練習31
フラクタル図形(2)

シェルピンスキーの三角形
練習32
英・英単語

英語の意味から英単語
1から9の全ての数字を使って「1」をつくる問題
1から9の全ての数字を使って「1」をつくる問題(2)
1から9の全ての数字を使って「1」をつくる問題(3)
ナルシシスト数
「自分で自分を表現できる数」ってことかな…
無限級数いろいろ
円周率や対数(log2)に収束する。
グラフで

来訪者ノートはこちらから

よかったらお願いします



ホームに戻る